ライターの安全、規制について|卸スタジアム(販促品及び業務用雑貨の総合卸売通販サイト)

アルコール除菌ウェットティッシュ

カラービニール傘

領収書について

2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
今日
休業日
2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
休業日

営業時間 / 9:00〜17:00
電話受付時間 / 10:00〜17:00

営業時間外・休業日には商品の発 送・お問い合わせの返答ができま せんので、予めご了承ください。

ライターの安全、規制について

 

ライターの安全、規制について

 

ライターの安全を保つための対策について

手軽に火をつけることができるライターは、便利な反面、
製品の安全性が確立されていなければ、
重大な事故や火災につながるこわいものでもあります。

そのため、ライター業界においても、
安全やPL(製造責任)のためのさまざまな対策がとられています。

 

Qマーク

日本喫煙具協会による対策



Aマーク

日本喫煙具協会とは、国内の喫煙具メーカー、流通業者、輸出入業者が集まっている業界団体です。

 

安全基準 

 

日本喫煙具協会では国際安全基準ISO9994-2005に準拠した安全基準を定めています。
そして、協会会員が製造・販売するライターを対象に、
安全上必要と考えられる下記の検査項目について、第三者機関に検査を依頼しています。

 

主な検査項目

炎の高さテスト 炎の高さが安全な範囲に調整できること
炎の消火テスト 炎が完全に消火すること
落下テスト 1.5mの高さから3回落下させてもガス漏れなどがないこと
温度テスト 65℃の温度環境に4時間置いてもガス漏れなどがないこと
燃焼テスト 部品が燃えたり変形しないこと
燃焼テスト 55℃における蒸気圧の2倍の内部圧に耐えられること

 

上記の検査に合格した製品については協会に型式登録され、型式確認証明書が交付されます。
と同時に、「適合品カード」、「適合品シール」及び「適合品ラベル」が発行されます。

100円ライター(使い捨てライター)の場合は、
このうちの「適合品ラベル」が製品個々に貼付されます。

 

適合ラベル


このラベルが貼られた100円ライター(使い捨てライター)は、
安全基準を満たしていると同時に、
PL保険(対人・対物の生産物賠償責任保険)の付保された製品の目印
ともなります。

なお、協会では、流通段階でも安全性が保たれていることを確認するために、
定期的に試買テストを行っています。

 

 

Qマーク

新規制による対策



Aマーク

2010年12月27日、「消費生活用製品安全法施行令の一部を改正する政令
及び関係省令等が施行されました。

 

これにより、特定のライターが規制の対象となるとともに、
経過措置が終了する2011年9月27日以降は技術基準を満たした
ライター以外は市場で販売できなくなります。

 

新規制について、詳しくはこちら

 



Qマーク

子どもの火遊び等による事故への対策



Aマーク

子どもの火遊びや誤使用による重大な火災事故や死亡事故が増え続けています。
そういった事故を防ぐため、子どもが簡単には着火できないようにする
CR機能の搭載が重要な課題です。

 

2011年9月27日以降、100円ライター(使い捨てライター)など
規制対象ライターは、CR機能対応でない製品は販売することができなくなります。

 

CR機能について、詳しくはこちら

 

子どもを火から守る「ライター4か条」

 

子どもは好奇心旺盛のうえ、大人の真似をしたがるものです。
火は生活にとって欠かせない大事なものですが、
取り扱いを間違えれば、大きな危険をもたらします。

 

大切な子どもの命を守るためにも、
大人がしっかりライターの管理をすることが大切です。

 

1 子どもの手の届くところにライターを置かない
2 子どもにライターを触らせない、点火させない
3 ライターの火遊びをみたら、すぐに注意してやめさせる
4 理解できる年齢になったら、子どもに火の怖さを教える

 


 


 



【お問い合わせについて】

 

その他ご不明な点などがありましたら、お気軽にお問合せください。
お問い合わせのご返答は平日10:00〜17:00(土・日・祝日・ゴールデンウィーク、年末年始等は除く)
の順次ご回答となります

お問い合わせ先
お問い合わせ先電話とFAX お問い合わせ先email
返品 TOPへ戻る